打撃&投球 割安パッケージ
①メジャーリーグで最も幅広く使われているレジースミス理論が集約された動画が合計42個。他にサプリメント動画も継続的に追加。確実な技術向上をお約束します。

②ロサンゼルス・ドジャースをはじめ、たくさんの投手が実践しているレジェンド、サンディー・コーファックス氏の理論。
現在ではブレーブスのエース、マックス・フリードも同じ理論でメジャーリーグで大活躍をしています。

③フランク・ジョーウ博士<トミージョン手術の創設者>によるリンケージ・システム理論を組み合わせて怪我を防いで高いパフォーマンスを両立できる科学的に証明されている理論。

投球編:42動画:打撃編14動画:割安パッケージ!
<59,600円>が
<49,600円!>
1万円も割引き!
ライフタイム・メンバー!
メジャーリーグで最も幅広く使われているレジースミスの打撃理論が集約された動画がここにあります。現時点で合計14個の基本編。他にもサプリメント動画としてドリル編などを継続的に追加予定です確実な技術向上をお約束します。是非、お試し下さい!

メジャーリーグ通算 本塁打314 打点1092 打率 .287 オールスター選手7回
<スイッチヒッターとしての本塁打記録はメジャー歴代8位>
マイナーリーグの統括コーチとして、5年連続で新人王を輩出、特に左から2番目のマイク・ピアッザはドラフト62巡目で全体では1389番目で入団、レジースミスの指導で5年後に打撃が開花して新人王を受賞しました。その授賞式では『レジースミスの助けがなければ、この賞は獲れなかった』と話しています。
<写真左から:キャロス、ピアッザ、モンデシー、野茂、ホランスワース>
ピアッザとレジースミスの物語は上のサムネをクリック!
ドジャースの打撃コーチを退任後はレジースミスベースボールセンターをロサンゼルス郊外に設立、野球少年からメジャーリーガーまで幅広く指導をしています。打者ではジャンカルロ・スタントン<ヤンキース>クリスチャン・イエリッチ<ブリューワーズ>、マット・ケンプ<元ドジャース>を指導して見事に外部からメジャーリーガーに育成しました。
また、オリンピック、ワールドベースボールクラシックのアメリカ代表チームの打撃コーチに2回就任、アメリカで最も優れた打撃コーチの一人と言われています。
SIGN UP TODAY!
パスワードを設定してください。
(そのパスワードをどこかにメモするなど、忘れないようにしてください)
打撃アカデミー& 投球アカデミー!
And….
割安パッケージで1万円お得に!