AXIO:アクシオ6月25日再入荷予定・先行予約受付

(1 件のレビュー)

¥29,800

在庫6個

説明

ニック・ラミレス<パドレス>
「この野球界で最高のアームケア」

ミッチ・ケラー:ピッツバーグ・パイレーツ

ミッチ・ケラー<パイレーツ>
「僕は自分のAXIOを毎日使っている」




🔬 なぜAXIOは肩に効くのか?

― 解剖学と神経科学に裏付けられた“本物の連動トレーニング”


プロスポーツの現場も認める理由

AXIOは現在、MLB球団(パドレス、ロッキーズ、パイレーツ)にて25台以上導入
投手・捕手・野手問わず、“連動の感覚”を養いたい選手にとって欠かせないギアとなっています。


🦴 肩は「丸く」動く関節。だからAXIOが効く。

肩関節(肩甲上腕関節)は、ヒンジのように一方向だけで動く構造ではありません。
球関節(ボール&ソケット)構造で、全方向に滑らかに動くのが特徴です。

AXIOはこの“全方向の動き”に対応した唯一のトレーニングギア**。
前後・左右だけでなく、回転・ねじれ・揺れなど、肩が本来持つ機能を最大限に活かす設計となっています。


⚡️「高速振動」に神経が反応する

AXIOを回転させると、内部の球体が極めて速い振動を起こします。
この“速すぎる動き”に身体を合わせるためには、非常に繊細な神経系のコントロール=固有受容感覚が求められます。

✅ 筋肉だけでは対応できない
✅ 感覚だけでも制御できない

その間をつなぐ、神経と筋肉の“統合的トレーニング”こそがAXIO最大の特長です。


💡 他のギアとの違い

🌀 AXIO(アクシオ)

  • 肩の動き対応:◎ 球状動作に適応

  • 神経系への刺激:◎ 高速振動で活性化

  • コアとの連動性:◎ 動きの中心から発動


🟨 ショルダーチューブ

  • 肩の動き対応:△ 一方向のみ

  • 神経系への刺激:△ 弾性のみに依存

  • コアとの連動性:△ 局所的


🌊 ウォーターバッグ

  • 肩の動き対応:△ 主に上下運動

  • 神経系への刺激:◯ 水の揺れで刺激

  • コアとの連動性:◯ 不安定性による連動


🧊 リカバリーにも最適

アメリカでは、登板後にアイシングを行うよりも血流を促進して回復を早めるという考え方が主流になりつつあります。すでに科学的エビデンスも出ており、実際に多くの選手がチューブトレーニングやAXIOを使って登板後の回復を行っています。

AXIOは神経と筋の連動を高めながら、血流を促進し、肩や体幹を無理なく動かせるため、リカバリーにも最適です。

日本ではまだアイシングが主流ですが、新しいリカバリー法としてぜひAXIOをお試しください。


🧠 身体が“自動で整う”感覚

AXIOで正しく回転できるようになるには、体幹・肩・腕・指先までがすべて協調して動く必要があります。
つまり、「ただ肩を鍛える」のではなく、“身体全体で肩を安定させる”トレーニング

これが、他のギアでは得られない、統合的で本質的な強化を可能にしています。


使用方法
初期動作

トレーニング方法

ユーチューブ

AXIO:アクシオ6月25日再入荷予定・先行予約受付 に対するレビュー1件

  1. ?? (承認)

    けっこう身体の軸を使うし難しいですね。見本映像のように継続して左右出来るよう練習中。練習の練習は楽しい😊

以前にこの商品を購入したことのあるログイン済みのユーザーのみレビューを残すことができます。